PRODUCTS

製品紹介

FEATURES
当社の強み
お菓子のOEM製造の
プロフェッショナル
長年の実績と経験でお客様の
ブランドを輝かせます。
企画から製造、販売促進まで、
お客様のニーズに合わせたサポートを
お約束します。
お客様のブランドを一緒に育て、
成功へと導きます。

OEM製造の流れ

  • お問い合わせ
  • 打合せ
  • ご提案
  • サンプル作成
  • 生産開始・納品

前田製菓ならできること

  • お客様のニーズに合った
    商品づくり
    お客様のニーズを徹底的に理解し、そのニーズにマッチした商品づくりを心がけています。一緒に商品のコンセプトから形にしていくプロセスで、お客様のブランドやビジョンを最大限に活かし、満足度の高い商品を提供します。
  • 幅広い商品ラインナップと
    確かな経験で、
    お客様のビジョンを形に
    お客様のご要望に柔軟に対応し、多彩なお菓子を提供します。特色ある原材料の活用やオリジナル製品の開発もお任せください。個性を引き立てる、魅力的なお菓子を製造いたします。
  • 独創的で魅力的な
    オリジナルデザイン
    お客様のブランドイメージやコンセプトに合わせて、ユニークなパッケージや飾り付けをデザインし、商品に個性と魅力を与えます。あなたのビジョンを形にする、デザインのプロフェッショナルとしてお手伝いします。

前田製菓の取り組み

安全安心な品質

食品を取り扱う企業にとって
安全で安心な商品をお届けする事は
重要な責任であると考えております。
安全・安心の証
生産工場では、 本社工場・軽海工場・白山工場・神戸工場の4工場があり、 安全・安心で高品質の製品を大ロットから小ロットまで安定的に生産できる一貫製造ラインを備えております。
食品の安全については、 食品安全マネジメントシステムである ISO22000 の認証を取得、 食品安全方針、 PDCAサイクル活動による安全・安心対策に常に取り組んでおります。
ISO22000は、マネジメントシステムと食品安全を担保するためのHACCPを組み合わせた国際標準化機構が定めた食品安全の規格です。
当社は食品安全マネジメントシステムによる食品安全管理に取り組み、お客様へ「安全・安心」な商品お届けする事に努めてまいります。 ※焼き菓子・チョコレート菓子に運用しております。
金属検出機・ X線異物検出機の使用について
食品製造業においては異物の混入防止対策が特に重要であると考えております。
弊社では商品によって使用機器は異なります。
金属検出機の使用は、 金属検出を目的と した異物検出機にて異物が出荷されない生産をしております。
X線異物検出機の使用は、 金属検出機では取り除けない透過画像による形状 認識にて欠品・欠け並びに包装用シール部分での内容物の噛み込みを検出する機能をもっ て生産し食品の安全性確保に努めております。
X線異物検出機
金属検出機

社会との関り

SDGs
SDGs宣言
持続可能な社会のために環境に配慮したインクや再生紙を商品に使用しております。さらにペーパーレス等のDX化も推進しております。
また、技能実習生や障碍者の雇用にも力を入れており、年齢、性別、国籍を問わず、一人ひとりの能力を最大限に発揮できるような職場環境づくりに取り組んでおります。
海岸清掃
地域との共生
地域の海岸清掃活動への参加、子ども食堂への食材・お菓子の提供、災害被災地への支援を行っております。
また、地域の高校生・大学生のインターンシップにも積極的に取り組んでおります。
災害支援

オンもオフも全力で

研修
安全衛生の全体研修はもちろんのこと、階層別研修、外部研修など様々なキャリアに合わせた研修制度を取り入れており、社員一人ひとりのキャリアアップを支援しております。
全体研修
レクリエーション
従業員満足度を高めるために、研修旅行や親睦会、有志によるマラソンイベント等への参加により、社員同士のつながりを深めております。
マラソンイベント

TOP